2009年4月4日土曜日

新ヤンキースタジアムの予行演習

昨日は公開ワークアウト(練習)でしたが、今日と明日はシカゴ・カブスとのオープン戦。
昨日もそうでしたが、試合や練習を見るよりも球場が気になって仕方なかったです。(工事中のはみましたが、人が多くいる状態でどうかが特に。)
中の簡単な案内を何人か取引先の人達に昨日も今日もしたのでそれを含めると10周くらいしましたね。疲れました。

近いうちにもっと詳しく新球場のガイドというか楽しみ方というか見所とかはまとめて行きますが、今日は簡単に。

中をちょいと案内したあとに、試合開始直前のゲートをチェックしに外に行きましたが、今日の観衆でこれだとシーズン中は大変ですわ。メッツのシティフィールドもそうですが、入り口の一つのゲート6が地下鉄からすぐのところにあるのでそこに集中。当然ですが、人間心理で一番近いとこに行ってしまうんでね。
色々な誘導が行われますのでご注意を。
平均的にはゲート8(これまでなかった名称でセンターの裏)が恐らく一番すいてます。
でも、試合時間に近ければ半周歩いてもゲート2を薦めておきます。間違いなく一番早いです。去年までは頼めば列をスキップして入る事もできましたが、今年は球場のゲートの作り上、横からってのは無理なのと、知り合いが他に移ってしまいゲートのところにいないので無理っぽいですね。

こんな人も立ってました。確かに席の数は減ったし、年間席で持ってても同じ様な席がなくなったりとか、20試合のプランとかで同様の席がとれなくなったりとか、値段があがったりとか文句は相当な所で出てます。この人が書いてる様に三階席の一番前はフィールドから遠くなってます。これまでと同様とされる席で年間席をとっても良くなるパターンと悪くなるパターンがありますね。それがどこか?までは今は詳しくは避けます。

間違いなく良くなった席の一つは下の写真の外野のレフトのブリーチャー席。今までよりもグーンと近くなってます。
モニュメントパークがなくなり(センターに移動)、ブルペンがセンターよりになったためです。
長椅子(ブリーチャー)なので背もたれはないですが、席間が他の何処の席と比べても一番、旧スタジアムとの同席との比率的には広くなってます。勾配も付いてみやすいです。酒も席には持ち込めませんが、すぐ裏で売っていて飲めます。去年までとは違い球場のどこへでも行けます。+ばかりですね。値段も当然一番安い。

ライト側は逆にフィールドから遠くなってますね。ブリーチャー席の前にフィールド席の一部が割り込んで来たので最前列でないんですね。また、ヤンキースのブルペンがライトに移ったので(オリジナルの1923年がそうのため)遠くなってます。今日もお決まりの試合開始直後に選手の名前を呼ぶロールコールをやってましたが、席的には悪くなってます。
で、ブリーチャーにはライトにもレフトにも5ドルだけで順にレフト、ライトが全く見えない席があります。セクション201, 239の多くの席がそうですね。スポーツバーができて、それが遮るためね。
バッターズアイ(バックスクリーン)を兼ねてるのでスモークが張ってあり、外からは黒く見えます。その上の部分に馬鹿でかいビッグビジョンがあります。
このバッターズアイ(球の出所を見える様にするためにあるもの)自体は昨年までよりも断然小さくなってます。打者が気になるほどかはわかりませんけどね。


18メートルx31メートルね。このセンターのビデオボードは。
少なくともスポーツ施設では世界一のはず。アメリカ1なのは間違いないです。もうすぐヤンキースと一部業務提携してるNFLのダラス・カウボーイズのスタジアムにもっと大きいのができます。質もすごいですね。ウチのテレビよりも間違いなくキレイに見えるんですが(笑)

これはちょうど松井が今日HRを打ってファールポールに当たって跳ね返ったあたりですが、読売新聞がみえますねえ(笑)懲りないですね。。
コマツもポールの隣に出してます。今日のはもう少しで当たりそうでしたね。去年までは三階席の一番前でしたが、グーンと低い位置に移ってるので松井のHRの時にテレビに映りやすくなるはず。スポンサー料がそう変わらないのならこっちのが断然いいです。
結構スポンサーの看板は同じところにあって、それも含めて席からの雰囲気は似てます。もちろん独特の感じはなくなっちゃいましたけど、なれるまでにあんまり時間はかからないかもですね。
全体的には文句無しにおそらくスポーツ球場では一番でしょう。1400億くらいかかってますからねえ。メッツは800億、他のメジャーの新球場は350−600億くらいが普通です。
広島の新球場は90億円。ヤンスタ1個で15個くらい建ちますね(笑)

二階と三階のところには縦1メートルで長さ、なんと390メートル(すなわち球場1周!)のビデオ(リボン)ボードもありますね。これはベンチ裏の一塁の手前から。

これもそうです。真ん中に移ってるのは一番良いスイート群の一つで1年間で八千五百万円くらいです。

ジーターが1番打者ってのは別にそう珍しくもないけれど,デーモンがこういう風に2番で待つというのは変な感じです。

ジーターの初打席。まあ、こけら落としにはふさわしいんでしょう。スタンディングオベーションも起きてフラッシュの嵐で、初ヒット。

これは前から10列目ですが、旧スタジアムよりも遠いですね。席間が空いたのもそうですが、前にレジェンズ(Legends)スイートがあるため。1月に来たときに書いた様に「一般庶民と関わらなくてもいいよう」に本当に隔離されてます。ベンチ裏は5列しかないですが、その後ろに通路があってコンクリートの壁がちょっとあるので遠くなってますね。去年の15−17列目な気がしますね。でも、その分勾配がついて見やすくなってます。去年までは一番いいField ChampやField席は低すぎてみにくかったですが、その点はいいかもですね。
勾配が減ったのは3階席のみであとは増えてます。そして、出来る限り上の階層が下の席の屋根になりすぎないようにしてるので上の豚の兄ちゃんのいう様に三階の一部は前よりもちょっと遠く感じる所もあるかもです。でも、三階のTerraceでなくてGrand Standは確実にみやすくなってますね。TerraceはTier Boxというのに当たるんですが、Tier Boxのいい点が減ってます。Tier Reservedの悪い点が減った為にそれに当たるGrand Standはいいですねえ。
ちなみにブリーチャー以外は全席にカップホルダーがついてます。去年までよりは三階席でビールを蹴飛ばす率は減る事でしょう。

で、松井。打席は初お披露目のマーク・タシェーラ。あんまり得意でない右打席だったのもあるかもですが、これまでのオープン戦と打って変わってあっさりと三振してましたね。好きな選手なんで応援したいとこです。

で、今日は事情で3回の表までしか球場にいなかったのでHRは見逃しました。。。

見ての通り、Legendsシートはガラガラでしたねえ。(雨だったのもあるけれど、全体としては48000ほどでしたね。一応52000ほどがキャパ。4000以上減ってます。まあ、オープン戦だからそんなもんでしょうか。)
ヤンキースのあまり言えない席の裏事情も知ってますが、「Legendsに関してはこの不況がある前に決めた値段設定(1席1試合850−2500ドル)もあるが、失敗だった」と認めてますからねえ。結構売れてると長く公には言ってましたが、実際はどうだか。開幕戦とかはともかく、また招待すれば埋めることはできるんで見栄ははれるでしょうけどねえ。
Legendsにはちょっと僕では入れてもらえそうにありません。うーん、入れる日は来るんでしょうか。

下のはタシェーラの打席の時のビデオですね。




そしてライトアップされてる様に見える外側。この1塁からライトのとこは中はホントに圧巻ですね。
その辺はまた明日。フィールドを照らすライトも明るくなってます。ちなみにこれまでの2倍は電気を消耗してるようで全くグリーンではありません。

メッツもちなみに今日,明日とボストン・レッドソックス相手にオープン戦をシティ・フィールドでしてますが、これと比べちゃうと。。。
明日もヤンスタに来なければ行けないので松坂とボソックスはパスです。先週シティは下見しておいてよかったです。

0 件のコメント: